よくばりトラベルプランズ

よくばりトラベルプランズ

旅行好きのお得な情報探し!実際にかかった時間・料金も記載しています。

上海旅行で必要な中国語(簡体字)の入力方法と留意点

上海で使われている漢字
ガイドブック2冊を読み、ネットで下調べをして初めて知った重要なことは、上海の公共交通機関の案内や看板などで使用される言語表示が簡体字のみであるということでした。

漢字辞書など

日本語の漢字とは形が異なることは理解していましたが、中国の簡体字を見ても、どの日本語の漢字にあたるのか想像がつきませんでした。

例えば空港の「浦東」「浦东」となったり、リニアモーターカーの乗換駅の「龍陽路」は「龙阳路」となったりするので、日本語で覚えていた場合、後者は全くわからなくなります。

漢字の種類

日本では新字体が使われていますが、中国とシンガポールでは簡体字、香港と台湾では繁体字が使われていることをご存知でしょうか。なお、日本語の新字体は、1946年に制定された「常用漢字表」に基づいて、一部の漢字が簡略化されたものです。

また、誤解を招くかもしれないので注意が必要ですが、かつて中国では文化大革命期において簡体化政策が行われ、その際に作られた漢字を「新体字」と呼んでいました。ただし、日本語の「新字体」とは異なるものであるため、混同しないように注意が必要です

 
ガイドブックを読むときの注意
香港のガイドブックは「繁体字のみ」の掲載で分かりやすかったのですが、上海のガイドブックには日本語と簡体字が並んで書いてあり、日本と同じ漢字が使われていると勘違いをしていました。
簡体字だけでは読めないため、日本語も併記されていたのです。


ガイドブックも旅行ナビ的なウェブページでも、言語は「漢語の中の普通話、北京語と上海語」などと書いてあり、話す人用の説明です。

文字については書かれていなかったことに驚きました。
中国初心者にとっては見て分かる文字の方が重要であるため、気づいて良かったと思います。

香港のガイドブックは「繁体字のみ」の掲載で分かりやすかったのですが、上海のガイドブックには日本語と簡体字が並んで書かれていて、日本語と同じ漢字が使われていると勘違いをしていました。


shodo_fude01.png 

iPhoneで読めない中国語(簡体字)を入力する
旅行先で使用する「iPhoneの手書きキーボード入力」はあると便利ですから追加しておきたいですね。設定は簡単でアプリのインストールなどの必要はありません。


設定
IMG_7653.png
一般
IMG_7654.png
キーボード(少し下の方にあります)
IMG_7655.png
キーボード
IMG_7656.png
新しいキーボードの追加
IMG_7657.png
簡体字中国語-手書き」を選択します。
不要になったら「編集」でいつでも削除可能です


PCで読めない中国語(簡体字)を入力する
ちなみにこの簡体字をPCで手書き入力するには、IMEの手書きアプレット追加で「hand writing(ZH CH)」を有効にする必要があるためすがこれが簡単ではありませんでした。

IME2010の中国語をインストールしたり、シンガポールの中国語をONにしたりと、いろいろ設定を変更してなんとか可能になりました。


レストランやショップの口コミを確認する
簡体字を入力できるようになったら、ガイドブックに掲載されている店名を入力して、レストランの口コミなど見てみたりしたいです。今はWEBページの翻訳は簡単ですので検索さえできれば知ることが出来ますよね。

dianpingcomapp.png 

今回は「大众点评」dianping.comという中国で人気のグルメアプリをダウンロードしてみたためいろいろ検索してみたいと思います。信用できるかどうかは行ってみるまで全くわかりませんが^^;