よくばりトラベルプランズ

よくばりトラベルプランズ

旅行好きのお得な情報探し!実際にかかった時間・料金も記載しています。

-京都

京都向日市のスーパーマーケット神崎屋

今日はスーパーマーケットについてお話しします。 みなさん、どんなスーパーが好きでしょうか? 安いが売り! 鮮度が売り! などありますが わたしは「良いものばかりを集めました!」というお店が好きです。 似た考えの方なら、絶対に気に入っていただけるお…

祇園祭の宵山グルメ

今年から祇園祭は前祭(さきまつり)と後祭(あとまつり)の 2度に分かれた本来の姿に戻りました。 49年ぶりの復活だそうです。 山鉾巡行も2度あるし 祇園祭を楽しむ期間が増えたと喜んでいたけれど 嬉しくないこともあって… (綾傘鉾) 祇園祭の宵山の楽…

祇園祭の夜を楽しむ

京都八坂神社の千年以上続くお祭り「祇園祭」に初めて行って来ました。 <毎年くじ取らずのため山鉾巡行の先頭になる「長刀鉾」なぎなたほこ> 祇園祭といえば「山鉾巡行」の7月17日がメインイベントですが、 お祭りらしさを楽しみたければその前の3日間…

京都 鷺森神社から曼珠院へ

京都の紅葉、混雑を避けて訪れたのはこちら。 「鷺森神社」(さぎのもりじんじゃ)です。 叡山電鉄の修学院駅から徒歩10分と、遠くから来る観光客は、なかなか訪れにくい場所。 平安時代850-870年代頃に創設された、由緒ある神社で 昔、神の使いと言われる…

京都 洛北 瑞厳山 圓光寺の紅葉

大阪と京都を結ぶ「京阪電車」の情報誌「K PRESS」の紅葉特集で この圓光寺さんが、今年は表紙になっていました! (ちなみに12月号の2-3ページは北欧Collectionを掲載) 十牛之庭 「おけいはん」が座る、紅い絨毯の縁側の奥に見えるオレンジに染まる庭園…

京都の秋 もみじ狩り 高桐院 本堂庭園の美しい紅葉

高桐院の続きです。 atsuko-san.hatenablog.com atsuko-san.hatenablog.com atsuko-san.hatenablog.com 本堂の奥のお庭も見所いっぱいです。 春に訪れた時も、真っ赤な葉でビックリした中心の楓の木 秋も、どのモミジよりも紅さが際立ちます。 本堂前庭を、…

京都 高桐院「楓の庭」

高桐院、本堂(客殿)の前庭です。 楓の木はほんの少しの葉残しただけの枯れ木になっていました。 その代わり、緑の苔むした地面に花を咲かせていました。 古い楓の木は朽ちてしまったのでしょうか、 葉が付いていたのは若木ばかり。 でもその若木と苔生した…

京都 高桐院の小さな参道

大きな大徳寺の中にある塔頭、高桐院。 小ぢんまりとした門を入ると竹林ともみじの林を抜ける小さな小道。 高桐院の一番好きなのはこの小道。 11月の3連休ということもあり この小さな参道は渋滞が出来るほど、人が絶えません。 我慢強く参道の端っこでジ…

京都 大徳寺境内

今宮神社のすぐ近くに「大徳寺」があります。 あのトンチで有名な「一休さん」のモデルとなった 一休和尚のいたお寺です。 こちらの広い境内にはたくさんの塔頭(小寺院)が集まっています。 境内の道は舗装された石畳でとても歩きやすく散歩にピッタリです…

京都 今宮神社

晩秋の京都の紅葉を楽しんで来ました。 今年の紅葉は例年に比べて少し早く、 先週の11/17、18(土・日)あたりが綺麗だったようです。 関西は11月に入ってグッと気温が落ち、かなり冷え込んだ日がありましたので きっとそのせいなんでしょうね。 近…

ガーデンミュージアム比叡へ 3

続きはモネの世界です。 こちらが「睡蓮の庭」。期待通りよく出来てます。 クロード・モネ「睡蓮の池」に描かれている「緑のアーチ橋」もそのまま再現されていました。 睡蓮ってよく眠るお花なのでこの名前なんですよね。 上が午前中に撮影した写真(大きな…

ガーデンミュージアム比叡へ 2

つづき。 ガーデンミュージアム内で 一番キレイにたくさんの花が咲き誇っていたのはここ「藤の丘」。 もうここは天国?と錯覚してしまいそうなんです! 右側のピンクや紫の背の高いお花は、「クレオメ」です。 熱帯アメリカ原産のお花で高温時でも次々と咲く…

ガーデンミュージアム比叡へ

今年の夏はとくに暑いですね! 短いお盆休み、涼しい場所を求めて比叡山に行って来ました。 今回の目当ては頂上にある「ガーデンミュージアム比叡」。 入り口に到着して車を降りると、想像通り涼しい! 空気が澄んでいるようなひんやり感で気持ちイイです。 …

京都のつつじ 城南宮

今年のゴールデンウィークはゆっくり過ごしました。 一日だけ、天気のいい日に京都へ行ってきました。 藤とつつじの花がキレイという城南宮へ。 本殿に到着すると、曇だった空に晴れ間がのぞいてきました。幸先いいぞ♪ 神楽殿はお掃除中。 本殿でお参りして…

とことこ京都

智積院(ちじゃくいん)を見た後、近くの「京都国立博物館」に寄り道。 以前から外観を撮影したいと思っていた場所です。 京都国立博物館の建物は 多くの重要文化財を残している建築家、片山東熊の作品です。 片山東熊の建造物は、以前このブログでもひとつ…

京都 智積院

11月の中旬に母が東京から遊びに来てくれました。 いつもなら紅葉が楽しめる時期なのですが、今年のもみじは少しのんびりしていて まだ青葉が残っていました。 その分、京都の街も若干人が少なくて観光しやすかったですよ。 ここ、「ちしゃくいん」智積院は…

京都の大文字 五山送り火

お盆に帰ってきていたご先祖様の霊を送り届けるとされる「送り火」を見学してきました。 2008年に一度経験済みだったので、今回は炎の熱から自分を守るために 長袖シャツと顔を守る為のタオル持参です。 まずは気合を入れて山登り! 入山口で警備員に証…

鴨川の桜

友達の結婚式のあと上賀茂神社近くのバス停を探して鴨川まで歩いたら 満開の桜と空の色に誘われて 川沿いの遊歩道にきてしまいました。 タクシーの運転手さんの話では 3日前までは蕾ばかりだったそうです。 平日の京都、しかも桜の咲きはじめ、こんな日は歩…

上賀茂神社の結婚式

高校時代、誰よりも長い時間一緒に過ごした友達が結婚しました。 場所は京都の賀茂別雷神社(かもわけいかずちじんじゃ)です。 控え室の中庭 和装が本当に似合っていてとても綺麗でした。 卒業後も、海外旅行に行ったり お互いの友人を紹介しあうなど 喧嘩…

いづ重「鯖寿司と助六」

京都四条にある八坂神社前の有名店。 「いづ重」さんの鯖寿司。 私もうちの相方もここの鯖寿司が大好き。 包み方も美しいですよね。 巻いている昆布は取ってから食べてくださいとのことですが 以前は知らなかったので一緒に食べていました。おなかには良くな…

京都のおみやげ マールブランシュ

清水寺の参道にマールブランシュを見つけました。 2010年の8月10日にオープンしたそうです。 マールブランシュは京都の高級住宅街、北山に本店を構える洋菓子屋さんです。 梅田の阪神百貨店にケーキショップがあるので大阪でも有名です。 北山のサロ…

京都 五条カフェ

清水寺の最寄りは五条駅。 烏丸駅、四条駅や京都駅などの繁華街と違い 落ち着いた雰囲気でお店は少なめです。 今回、ランチはうどんを食べよう!ということになり 近くの『辨慶 東山店』で「弁慶うどん」をいただきました。 店員さんに「きんぴらは辛いよ」…

清水寺のもみじ

間に合いました。 先週は友人と京都へ。今年最後の紅葉を楽しんできました。 もう終わり掛けの時期・・と心配しつつ行ってみると 緑、黄、橙、赤のもみじのグラデーションを見ることができました。 高台にあるもみじは寂しくなっていましたが 舞台の下はまる…

京都、みてら泉涌寺へ

京都の紅葉は最高です。 …平日なら。 この時期の京都の混雑ぶりといったらありません。 そこで穴場スポットを探してみました。 見つけたお寺は泉の涌き出る寺「せんにゅうじ」です。 名前の由来となった泉は1219年から涌き続けているそうです。 御座所の…

山ガールにあこがれて京都比叡山へ

毎月ご飯に行っている友人と トレッキングをはじめることになりました。 まずは情報収集のため「ランドネ」という雑誌を購入。 女性用の登山雑誌ですがファッション誌に近く気分を上げるのに最適です☆ 山登りに必要な物については 仲良くさせてもらっている…

福鳩土鈴

先日、京都観光のついでに首途八幡宮(かどではちまんぐう)に寄りました。 幸せと金運をもたらすといわれている『福鳩土鈴』がお目当て。 まぁるくて想像以上に可愛いです。 白い鳩に赤紐のものが欲しかったのですが、残念ながら売り切れていました。 後姿…

京都 高桐院

両親が遊びに来ているので京都へ。 毎週のように京都観光出来るなんて幸せ者です。 本日は、大徳寺の中にある高桐院をご紹介します。 門を入ると別世界。 こちらの美しさには感動しました。 はじめて目にしましたが、 中の庭園には新芽の赤いモミジがあって…

宇治橋のまぁるいぎぼし

宇治川にかかる日本三古橋のひとつ『宇治橋』。 この欄干の柱の上にある玉葱、ぎぼし(擬宝珠)が 大きくて堂々としているように見えました。 平等院から中村藤吉本店へ向かう途中にある小さな神社に 八重のヤマブキが綺麗に咲いていましたよ。 京都はいつ行…

京都宇治 中村藤吉本店

宇治に行ったら立ち寄るお店。 中村藤吉本店です。 お店はいつも混雑しているけれど、お庭が綺麗だし お茶の試飲をしたりして待ってる時間も楽しめます。 この時期はビビットな牡丹の花が主役。 今回は茶蕎麦+抹茶ゼリーセットをいただき シフォンケーキは…

京都 平等院

先週末のお寺まわりが楽しかったので 今回は10円玉硬貨に描かれているお寺の平等院に行ってきました。 藤の花が綺麗でした。 正面門の藤は満開。 でも庭園の方は2分咲きといったところでしょうか。 こちらの方が花自体が長いのでもっと綺麗になりそうです…